BLEACH






「…様、様があの状態になってからもう四刻は経ってますけど」
『そうだね。どうしよう…』


は立ち上がると軒先にいるの傍に歩み寄る。
雪姫はまた書類に取りかかり、キリトは千秋・千春と遊び始めた。
今日は特に急ぎの仕事もなく、零はほとんど開店休業状態。
だからこそを放って置いたのだが、さすがにずっと外にいたら風邪を引きかねない。


。中に入らないの?』
『あぁ』
『全く…』


はため息を吐き出しての隣に腰を降ろす。


、何か悩みでもあるの?』
『別に悩みがあるわけじゃねーんだけど…俺にとってのお前って、どういう存在なのかなって思ってさ』


それは十二番隊副隊長の一護に頼まれて、十二番隊長の浦原を見つけだした時のこと。
浦原は零番隊の隊舎に続く廊下で見つかった。


『喜助…てめーにちょっかいかけるつもりじゃねーだろーな?』
サンにとって、サンはそんなに大事な人なんスか?」
『何言って…』


のニラミに対していつもの笑顔ではなく、真顔で問いかけてきた。
その視線の鋭さに、思わずは言葉が詰まる。


サンにとって、サンは何なんですか?」


浦原の真剣な声に、は答えることができない。
浦原はしばらくを見つめていたが、が何も言わないので軽くため息をついた。


「ま、良いんスけどね…私には黒崎サンが居ますし、市丸サンには吉良サンが居る。今日はもう大人しく引き下がります」


そう言って浦原は去っていったが、はしばらくその場を動けずにいた。
親友、仲間、上司と部下…どれも当てはまって当てはまらない。
本当に大切で、誰よりも大切で。


『今度は喜助にちゃんと答えられるようにって考えてたんだけどさ…考えれば考えるほどわかんなくなった』


悪りぃ、とうなだれるに何故かは笑い出す。


、それって俺はにとって“一言では言い表せないくらい大切”ってことじゃないの?』


それは他人が聞くとかなり自意識過剰な言葉だったが、はあぁ、と納得した。
いつの間にかなくてはならない存在になっていた
祖父を亡くしてどうしようもないくらい落ち込んでいたとき、心の支えになってくれていた。
の優しい言葉は、の胸にしみこんでいく。
の柔らかな笑顔は、の心を癒す。


『ねぇ、俺にとってはとても大切な人だよ?二人が出会わせたのも、きっと運命だったんだよ』
『…熱烈な愛の告白だな』


に迫られたら、どんな人間でも堕ちるだろう。
実際に言われて、少し顔を赤らめて苦笑した。


『俺、のこと愛してるぜ』
『…なんか誤解されそうな台詞だよね』
『護廷十三隊と裏挺隊公認だから良いんじゃねーの?』


夫婦だとか相棒だとか、二人はいつも一緒に居るのが自然なんだとか。
の傍に居ることを認められていることがとても誇らしくて、嬉しい。


『ねぇ知ってる?今日は、俺とが初めて秘密の場所で会った日なんだよ』
『忘れるわけねーだろ?今日はがうちの副隊長になった日でもあるんだから』


昔の今日、秘密の場所でを見つけ、を自分の傍に置いた。


『でも、月読が村正に共鳴してが泣くなんてな…』
『だって、本当に胸が苦しくなったんだから』


あのとき誰も気付くことの無かった、心の叫びに気付いてくれた人。
自分の代わりに泣いてくれたを、は愛しいと感じた。
から鬼道を学び、共に過ごすうちにの荒んだ心は潤っていった。


様、様。そろそろ中に入りませんか?お茶でも入れますよ」


中から雪姫がたちを呼ぶ。
九番隊に行っていた隼人も、裏挺隊に行っていた蓮と斎も帰って来ていた。
千秋と千春はキリトの膝の上で眠りこけている。


『ありがとう雪姫、入ろう?』
『そうだな…
『何?』
『またいつか、二人で秘密の場所に行こうな』


の言葉には返事をせず、代わりに満開の桜のような笑みで微笑む。


『運命、か…』


今度浦原に会うときは、同じ問いをされてもちゃんと答えられそうだとは思った。
<<